ゆるフィットライフ~女性向け筋トレ&フィットネス情報~

アラサー女子による女性のための筋トレ、フィットネスの情報ブログ。「ゆるっと鍛えたい」「楽しく運動したい」そんな方はぜひ!

疲労にはエナジードリンクをやめて養命酒一択!!

f:id:yuru-fit:20201128231427j:plain

1年は早いもので、もう11月も終わりですね。

今年は特に早すぎてビックリする…

 

12月は師走というぐらいですから何かとバタバタ忙しいという方も多いのでは?

連日の激務で疲れが抜けない…

寝不足が続いて辛い…

でも、仕事やトレーニングを休む訳にはいかない!!

 

そんな時、みなさんならどうしますか?

私も以前はよくやってしまっていたのですが、エナジードリンクで疲労や眠気を誤魔化してなんとか頑張る!って方!

ほんとーーーーにどうしようも無い時だけならまだしも、エナジードリンクを常飲しているとヤバいですよ!!

 

疲れに効くとされているものは数多くあれど、手軽&安価で続けられるものとして私は「薬用養命酒」を激推ししてます!!

 

なんとなく怪しそう、とかただのお酒でしょ?と、今まで縁遠い存在だった方も多いと思います。

本日はエナジードリンクの危険性と養命酒のすごい効果をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

エナジードリンクが身体に悪い理由

モンスターエナジーやレッドブルといったエナジードリンクを飲むと眠気が消えてシャキッとしますよね!

好き嫌いは分かれると思いますが、私はあの独特の味好きです(笑)

 

しかし、こういったドリンクを毎日のように飲み続けるのは非常に危険です!

 

エナジードリンクの主な成分は

①カフェイン

②糖分

③ビタミン類

の主に3つ。

 

1つ1つの成分はエナジードリンク以外にもよく入っているものですが、注意すべきはその量です!

 

エナジードリンクの多くはスッキリと飲みやすい味になっているので、1缶200~300mlぐらい平気でスルスル飲めちゃう。

そうすると、過剰摂取になる危険性が高いです。

 

 

理由①カフェインの過剰摂取

 

例えばモンスターエナジーの場合、一番定番の緑Verだと、100mlあたりカフェイン量は40mgです。

ドリップコーヒーのカフェイン量がだいたい100mlあたり50~60mg位なので、「なんだ、コーヒーの方がカフェイン多いじゃないか!」と思うかもしれません。

 

しかし、飲む量を考えてみてください!

コーヒーであれば1杯180ml位が一般的なので、コーヒーカップ1杯分飲んでもカフェイン摂取量は100mg程度。

一方モンスターエナジーは1缶355mlあるので、1缶で142mgのカフェインを摂取することになります!!

 

これだけですぐさま過剰摂取にはなりませんが、1日に2缶以上飲んだり、他の飲料・食品でのカフェイン摂取量を考えると、1日トータルで過剰摂取にならないよう、注意が必要です!

 

 

理由②糖分の過剰摂取

同じくモンスターエナジー緑Verで見ていきましょう。

100mlあたりの糖分(炭水化物)は13g

1缶(355ml)飲むと46.2gになります。

 

こちらも清涼飲料水1缶で50g近い糖分を摂取することになる、と考えるとその多さにビビります(笑)

コンビニおにぎり1個あたりだいたい炭水化物量は40g程度なので、実はおにぎり1個食べるより多いという事実。

 

当然血糖値は爆上がり。

他の食事で炭水化物量を調整しないとあっという間に1日の炭水化物摂取量はめちゃくちゃ増えます。

 

糖分を摂りすぎると単純に脂肪が増えやすくなります。つまり太る。

長い目で見ても糖尿病など生活習慣病のリスクを高めるので、一時的なシャキッと感と引き換えにするには、あまりにもリスクが多い気がします…

 

 

理由③実は疲労回復物質が入っていない

エナジードリンクとリポビタンDやユンケルといった栄養ドリンクとの大きな違いは、

エナジードリンク⇒清涼飲料水

栄養ドリンク⇒医薬品または医薬部外品

という点です。

 

栄養ドリンクには「タウリン」のような科学的に疲労回復効果があると認められた成分が入っています。

なので、効用として堂々と”疲労回復”、”滋養強壮”といったことが謳える訳ですね!

 

エナジードリンクには科学的に疲労回復に効果があると認められた成分は入っていません!

ジュースと同じ、ただの清涼飲料水という扱いです。

なので「翼を授ける」とか「野生を解き放て」とかふわっとした表現しかできないんですね(笑)

糖分とカフェインで誤魔化しているだけです。

 

ちなみに栄養ドリンクも糖分とカフェインたっぷりなので、タウリンが摂取したいならサプリがおススメです♪

 

Now Foods, タウリン、ダブルストレングス、1,000mg、ベジカプセル100粒
 
 

慢性疲労には養命酒がおススメ!

エナジードリンクがダメなら疲れた時に何を摂取するのか?
私が激推しするのは『薬用養命酒』です!!
 

 

 

一度は薬局などで目にしたことがあるのではないでしょうか。

養命酒は原酒に生薬を浸したもの。 

”生薬”とは、植物、鉱物、動物、昆虫など自然に存在するもののうち、薬の効能を持ったものです。 

 

 有効成分を多く含んだ生の薬用植物や動物、鉱物を、いつでも用いることができるように、保存ができる形に加工したものを生薬とよんでいる。

生薬 - Wikipedia

 

 養命酒には・巡らせる・補う・温める・取り除くという4つの働くを持つ生薬が14種類も含まれています。

 

 ↓個々の生薬の詳細はこちらをご参照ください。www.yomeishu.co.jp

 薬効があると言っても治療薬ではないので、身体に優しい成分が緩やかに効いてくる、というイメージです。

 

 

養命酒の効果

私も2ヶ月ほど前から毎日養命酒を飲むようになりましたが、とにかくぽっかぽかです♡

冷え性がひどくて手足が冷えて寝れない…ということが多かったのですが、寝る前に養命酒を一杯飲むだけでかなり冷えが軽減されて快眠できます!^^ 

 

メーカーさんの公式サイトでも

・胃腸の活発化

・全身の血行促進

を効果として大きく謡っていますね!

 

血液って本当に大事。

栄養を巡らせるにも、酸素を運ぶにも、自然治癒力を発揮するにも、血液の循環は不可欠!

 

 血行を良くして「代謝を上げる」「免疫力を上げる 」ってすごく理にかなっているな、と思います。

免疫や自然治癒力が上がれば、自然と疲労も軽減しますからね♪ 

 

養命酒を飲むようになって、熟睡できるようになったというか、睡眠の質が上がったなという実感があります。

そのお陰か朝シャッキリ起きれる日が増えました!^^ 

 

 

養命酒の飲み方と味について

メーカー推奨の飲み方は「20mlを1日3回」ということです。 

 

私はお昼に飲むのが難しいので朝夜2回のみ飲んでいます。

20mlは付属のカップで軽量できるので便利♪

 

 肝心のお味はというと…

まぁ生薬というぐらいですから、なんとなく想像できますよね??

 

 めっちゃ漢方っぽいお味です(笑)

なんともいえない甘味と苦みのコラボ。

咳止めシロップにシナモン風味混ぜたみたいな?

まぁ正直美味しいものではないです。 

 

飲めないほど不味いという訳でもないし、1回分の量も少ないので、一気にぐいっと飲み込むのがポイントです。  

 

 

まとめ

誰かが言ってましたが、「エナジードリンクは元気の前借り」というのは本当だと思います…

毎日常用していると効きが悪くなったり、余計に疲労が溜まったりと、良いことはありません。

 今日だけは何が何でも頑張らねば!という日だけ頼るのは良いと思いますが、くれぐれも依存しないよう注意です! 

 

そして、養命酒の効果のすごいこと!

こういう昔からあるものって、所謂民間療法的な気休めかな?と思っていましたが、すっごく優秀な子でした(笑)

 

ちょっと取っつきにくいパッケージと味ではありますが、身体に良いものしか入っていないので、冷えや慢性疲労で悩んでる人はぜひ試してみてほしい!!

 

 お酒がほとんど飲めない私でも全く平気です^^

私も養命酒はずっと飲み続けてリピし続けると思います! 

 

 

 

  ↓おもしろかったらポチッとお願いします。

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ

にほんブログ村